駐車場の通路づくりが、始まりました。
木の声が聞こえる住宅展示場、「ひきいるハウス 」の駐車場から玄関へのアプローチは、
小さな庭を巡りながら、入る通路です。
ただ、「雨の日などは最短で玄関に入りたい」と言うご要望があり、
より早く玄関に至るルートをつくることになりました。
高低差があるので、土留めをしなくてはなりません。
オーガニック・ガーデンですので、通路の土留めには、自然石を使うことになりました。
野面石と呼ばれる自然石を積む作業が、始まりました。
【オーガニック・ガーデンづくり】vol .5
イベント一覧
- 「地域の木材と家づくりを知る・体感する」講演会「まるごと埼玉・木の家」発表会を開催
- 「地域の木材と家づくりを知る・体感する」講演会
- 5/18野草博士の森さんを迎え「自然野草観察会」を開催します
- 5/9ギャラリーOPEN「東松山まちカフェ福々蕎麦店主の夫婦絵画展&義母福島一江…
- 2/11 住まいカフェ「断熱のおはなし」をみどりが丘住まいの診療所で開催します
- 住まいカフェ「断熱のおはなし」11/26と12/9に開催しました【東松山 オーガニックガー…
- ときがわ町に、デッキ用木材を受け取りに行ってきました。【東松山 オーガニックガーデンカフェ…
- 鴻巣市のサイクリストが、カフェに寄って、アドバイスをくれました。【埼玉・東松山 オーガニッ…
- 【オーガニックガーデンカフェ&山の木 一級建築士事務所 便りvol.52】
- 【オーガニックガーデンカフェ&山の木 一級建築士事務所 便りvol.51】