東松山市の木の声が聞こえる住宅展示場、「ひきいるハウス 」には、南側に駐車場があります。
今、その駐車場から、庭に入るアプローチに、階段をつくっています。
その階段のその手すり材を探して、ときがわ町にやって来ました。
自然の曲がりがある天然木が、欲しくて、井上緑化の井上大地さんに、相談したところ、
「丁度、イチョウ戸サクラを伐採しているところだから、枝だったら、たくさんあるよ。」とのこと。
さっそく、ときがわ町に急行。
伐採現場で、井上さんが、待っていてくれました。
イチョウの枝は、皮付きですが、握った肌触りが、程よい柔らかさで、
「これはいい!」
枝を払い、1月ほど天然乾燥させてから、 皮がついたまま、使たい!
幹もあり、かなりの大木。
色艶良く、まな板が、何枚も取れそうでした。
「製材したり、乾燥したりしたら、金額がかさみ、採算に合わないよ」と井上さん。
「これから、ヒノキやケヤキを伐採するから、また、声をかけるよ!」と言ってくれてました。
感謝、感謝!です。
【オーガニック・カフェ&ガーデンづくり】vol .3
イベント一覧
- 「地域の木材と家づくりを知る・体感する」講演会「まるごと埼玉・木の家」発表会を開催
- 「地域の木材と家づくりを知る・体感する」講演会
- 5/18野草博士の森さんを迎え「自然野草観察会」を開催します
- 5/9ギャラリーOPEN「東松山まちカフェ福々蕎麦店主の夫婦絵画展&義母福島一江…
- 2/11 住まいカフェ「断熱のおはなし」をみどりが丘住まいの診療所で開催します
- 住まいカフェ「断熱のおはなし」11/26と12/9に開催しました【東松山 オーガニックガー…
- ときがわ町に、デッキ用木材を受け取りに行ってきました。【東松山 オーガニックガーデンカフェ…
- 鴻巣市のサイクリストが、カフェに寄って、アドバイスをくれました。【埼玉・東松山 オーガニッ…
- 【オーガニックガーデンカフェ&山の木 一級建築士事務所 便りvol.52】
- 【オーガニックガーデンカフェ&山の木 一級建築士事務所 便りvol.51】